大阪府 » 東大阪

枚岡公園

(ひらおか こうえん)

枚岡公園は、大阪府東大阪市に位置する都市公園(風致公園)であり、1938年(昭和13年)に開設されました。生駒山系の枚岡山と額田山という2つの尾根にまたがる広大な敷地を誇り、面積は約43.8ヘクタールにも及びます。公園の中心部を流れる暗渓(豊浦川)を囲む豊かな自然は四季折々の美しさを楽しめる魅力的なスポットです。

昭和33年には、金剛生駒国定公園の指定に伴い、枚岡公園全域も国定公園の一部として認定されました。また、春には満開の桜が咲き誇る「桜の名所」としても知られており、多くの観光客が訪れる人気スポットです。

公園の特徴と見どころ

四季折々の自然

枚岡公園では、春の桜やツツジ、夏の新緑、秋の紅葉など、季節ごとに異なる表情を見せる自然を楽しむことができます。桜広場では約100本のソメイヨシノが咲き誇り、春にはピンク色に染まる風景が見どころです。また、秋にはクヌギやコナラ、カエデが赤く染まり、公園の象徴とも言える豊浦橋周辺を美しく彩ります。

豊富な遊戯施設

「森のおもちゃ箱」と呼ばれる児童遊戯場は、2016年にリニューアルオープンしました。このエリアには長いローラーすべり台やコンビネーション遊具があり、子どもたちに大人気です。また、展望台や広場も整備されており、家族連れや友人同士で楽しむのに最適なスポットです。

展望台からの絶景

枚岡展望台と額田展望台からは、大阪平野を一望することができます。特に夕日が美しく、静かな自然の中で心穏やかなひと時を過ごせるでしょう。晴れた日には淡路島や明石海峡大橋まで見渡せることもあります。

歴史と文化の楽しみ

松尾芭蕉句碑

公園内には、俳聖・松尾芭蕉が暗峠を越えた際に詠んだ句「菊の香にくらがり登る節句かな」の碑があります。この句碑は明治時代に再建され、歴史と文化を感じられる場所となっています。

神津嶽と枚岡神社

枚岡公園の隣には、枚岡神社の起源とされる「神津嶽」があります。この場所は、歴史的にも重要な役割を果たしてきた神聖なエリアです。

四季を楽しむ

桜のトンネルが続く「桜園路」は、3月末から4月にかけてソメイヨシノが見頃を迎え、ロマンチックな景色を楽しめます。また、星形の淡いブルーや紫の花を咲かせる「ハナニラ」も見どころの一つです。

6月にはアジサイが咲き誇り、園内は鮮やかな新緑に包まれます。クヌギやコナラの木漏れ日の中で森林浴を楽しむことができ、リフレッシュに最適です。

紅葉の季節には、豊浦川沿いを散策しながら、色鮮やかな景色を満喫できます。また、秋を代表する花「シマカンギク」も見られ、季節の移ろいを感じることができます。

冬の澄んだ空気の中では野鳥観察が楽しめます。コゲラやキセキレイ、ヒヨドリなど、多様な野鳥が公園内で見られるほか、運が良ければルリビタキに出会えることもあります。散策を通じて健康的な時間を過ごしましょう。

施設案内

森のおもちゃ箱

「森のおもちゃ箱」は、標高100~120mの斜面を活用した児童遊戯場で、2016年6月にリニューアルオープンしました。子どもたちに大人気の長いローラーすべり台をはじめ、さまざまな遊具が設置されています。家族連れで訪れるのにぴったりのエリアです。

みんなの広場

「みんなの広場」は、大阪平野を一望できる広々としたスペースです。この広場は多彩な用途で利用でき、地下にはプール跡地を活用した防火水槽が備えられているため、防災施設としての役割も果たしています。

桜広場

「桜広場」では、約100本のソメイヨシノが春になると見事に咲き誇り、辺り一面がピンク色に染まります。花見の名所として親しまれており、多くの訪問者がその美しさを楽しんでいます。

額田山展望台

額田山展望台からは、大阪平野の絶景を楽しむことができます。特に夕日が沈む時間帯は、風景が一層美しく、訪れる人々を魅了します。

豊浦橋

「豊浦橋」は、公園中央を流れる暗渓に架かる真っ赤なパイプアーチ橋です。春から初夏には新緑、秋には紅葉が見事で、写真撮影や散策に最適なスポットです。

暗渓(あんけい)

豊浦橋から椋ヶ根橋にかけての「暗渓」(豊浦川)沿いは、マイナスイオンを感じられる癒しの場所です。自然の中を歩きながら、心身ともにリフレッシュするのに最適です。

枚岡山展望台

「枚岡山展望台」では、晴れた日には淡路島や明石海峡大橋まで望むことができます。眺望の良さから、お弁当を持ってのんびりと過ごすにも適した場所です。

神津嶽(かみつだけ)

枚岡公園に隣接している「神津嶽」は、枚岡神社の起源ともいわれる神聖な場所です。歴史を感じながら訪れることができます。

松尾芭蕉句碑

枚岡公園内には、松尾芭蕉が最後の旅の途中、暗峠を越えた際に詠んだ句「菊の香にくらがり登る節句かな」を刻んだ句碑があります。この句碑は明治時代に再建され、文学好きには見逃せないスポットです。

アクセス

枚岡公園へのアクセスは、近鉄「額田駅」から東へ徒歩約800メートルと便利です。自然と歴史を満喫できるこの公園で、四季折々の美しさをぜひ体感してみてください。

Information

名称
枚岡公園
(ひらおか こうえん)

東大阪

大阪府