大阪府 » 富田林・河内長野

大阪狭山市立 市民ふれあいの里

(おおさかさやま しりつ しみん さと)

大阪狭山市立 市民ふれあいの里は、大阪府大阪狭山市に位置する、自然豊かな公園施設です。この施設では、野外活動からリラクゼーションまで、多彩なアクティビティを楽しむことができます。

施設の概要

市民ふれあいの里には、花と緑に囲まれた「花と緑の広場」や、アウトドアを存分に楽しめる「青少年野外活動広場」、スポーツを楽しめる「市民ふれあいの里スポーツ広場」など、さまざまなエリアが整備されています。

花と緑の広場

緑化植物園: ヤシやシマサルスベリ、パパイヤなど、約70種類の熱帯植物が展示された温室で、昆虫の展示もあります。熱帯植物の美しさを間近で観察できるのが魅力です。

リス園: タイワンリスやモルモットが飼育されており、西日本唯一のリス園として人気です。訪れる方はリスにエサをあげたり、触れ合ったりすることができます。特に午前中はリスが活発に動き回る時間帯なのでおすすめです。

青少年野外活動広場

この広場は、キャンプやアスレチックなど、さまざまな野外活動を楽しめるエリアです。

市民ふれあいの里スポーツ広場

全天候型テニスコートが3面設置されています。ラケットやボールの貸し出しも行っており、手ぶらで気軽にスポーツを楽しむことができます。

施設の利用について

市民ふれあいの里は、個人や家族だけでなく、団体での利用も可能です。特に野外炊事場では、バーベキューやアウトドアクッキングが楽しめ、幅広い世代の方々が一緒に楽しい時間を過ごすことができます。

アクセス情報

所在地: 大阪府大阪狭山市東野東1-32-2
最寄り駅: 南海高野線「大阪狭山市駅」または「金剛駅」から大阪狭山市循環バスを利用し、「ふれあいの里」バス停で下車。
駐車場: 無料駐車場が完備されています。

リス園へのアクセスと楽しみ方

南海高野線「狭山駅」から東へ徒歩約20分。広々とした園内では、タイワンリスにエサをあげたり、触れ合ったりすることができます。エサは入り口で購入でき、リスたちは人懐っこいので、楽しい時間を過ごせます。午後になるとリスが休むこともあるため、午前中の訪問がおすすめです。

利用料金と予約

利用料金: 日帰り200円、宿泊400円(宿泊は7月~8月のみ)。
予約: キャンプやバーベキューを希望される場合は、事前予約が必要です。

市民ふれあいの里は、自然と触れ合いながらリラックスした時間を過ごしたい方に最適な場所です。ご家族やご友人とともに、ぜひ訪れてみてください。

Information

名称
大阪狭山市立 市民ふれあいの里
(おおさかさやま しりつ しみん さと)

富田林・河内長野

大阪府